弊社は、1956年9月に創業以来、製油所、発電所建設工事、下水処理場及び 浄水場機械設備、空調衛生設備工事、その他、各種プラント工事等一筋に営業いたしてまいりました。
又、近年は環境浄化に関連する各種清掃施設の建設工事機械 器具設置工事及びメンテナンス工事を手掛けております。
弊社は2023年9月に創業67周年を迎えました。
今日があるのは、ひとえに
発注官公庁をはじめ御得意様各位の御指導御愛顧の賜と深く感謝申し上げます。
今後は更に内容を充実し、「技術・安全・誠実」をモットーに御客様のいかなる 御要望にもお応えすべく、社員一同、懸命の努力を傾注致す所存で御座います。
何卒倍旧の御指導、御引立てを賜りますよう、お願い申し上げまして、ご挨拶と いたします。
代表取締役社長 新 里 孝 夫
称号 | 比嘉工業株式会社 | |
---|---|---|
所在地 | 事業本部 | 沖縄県中頭郡西原町字小那覇903 |
本 店 | 沖縄県那覇市久茂地2丁目24番7号 | |
支 店 | 沖縄県浦添市内間5丁目4番7号 | |
うるま市営業所 | 沖縄県うるま市与那城平安座8023番地1 | |
恩納村営業所 | 沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203番地 | |
創業年月日 | 1956年9月1日 | |
設立年月日 | 1974年4月1日 | |
法令による資格 | 沖縄県知事許可(特)第164号 (管)、(機)、(水)、(塗)(土)、(と)、(石) 、(鋼)、(ほ)、(しゅ) 沖縄県知事許可(般)第164号 (消)、(電)、(清) |
|
営業種目 | 1.製油所、発電所、その他プラント建設工事並びに保全工事 2.貯油槽、鋼製煙突等製作据付工事 3.パイプライン布設(石油)及び各種配管工事 4.導水管、送水管布設工事及びその他水道施設工事 5.下水処理場及び浄水場機械設備工事 6.土木工事、消防施設工事、機械器具設置工事 7.給排水及び空調衛生設備工事 8.その他各種金物製作加工及び溶接工事一切 |
|
資本金 | 35,000,000円 | |
役員 | 代表取締役会長 | 比 嘉 広 明 |
代表取締役社長 | 新 里 孝 夫 | |
常務取締役 | 田 仲 隆 | |
常務取締役 | 比 嘉 良 仁 | |
取 締 役 | 屋 良 昭 吉 | |
取 締 役 | 玉 城 秀 俊 | |
取 締 役 | 比 嘉 宏 治 | |
監 査 役 | 比 嘉 民 子 | |
従業員数 | 68名 常勤臨時社員 80名 (2022年1月現在(令和4年)) | |
取引銀行 | 琉球銀行 西原支店 沖縄銀行 西原支店 商工組合中央金庫 那覇支店 |
|
加盟団体 | ○沖縄県建設業協会 ○沖縄県電気管工事業協会 ○沖縄県労働基準協会 ○沖縄県消防設備協会 ○浦添市管工事事業協同組合 ○西原町管工事協同組合 ○全国鉄構工業協会 ○沖縄県鉄構工業会 ○沖縄県溶接協会 ○沖縄県危険物安全協会東部支部 ○沖縄県建築士会 ○沖縄県設備設計事務所協会 |
|
給排水工事指定業者証登録(市町村等) | ●那覇市 ●西原町 ●浦添市 |
沖縄労働局長 沖第23号 2004年10月22日許可
1.型式
円筒形第一種圧力容器 多管式第一種圧力容器
2.種類
アキュムレーター 加熱器
沖縄労働局長 沖第58号 2006年10月6日許可
1.共同製造するクレーンの種類
ホイスト式天井クレーン (ダブルレール型)
2.構造部分の材料
普通鋼
3.構造部分の形状
ボックス型構造
4.能力(つり上げ荷重)
10t
5.工作方法
溶接によるもの
沖縄労働局長 沖第57号 2006年10月6日許可
1.共同製造するクレーンの種類
ホイスト式天井クレーン(懸垂型)
2.構造部分の材料
普通鋼
3.構造部分の形状
ボックス型構造
4.能力(つり上げ荷重)
10t
5.工作方法
溶接によるもの
種類 |
型式/能力 | 数量 |
---|---|---|
車両運搬具 | ||
ラフタークレーン | 25ton | 1 |
クレーン付トラック(4t車) | 2.9ton | 6 |
工事車両{トラック・バス等} | 15 | |
発電機 | 60KVA | 4 |
〃 | 150KVA | 3 |
コンプレッサー | 74.5馬力 | 1 |
コンプレッサー | SG370AD-6 | 2 |
コンプレッサー | SAS11SD-67 | 1 |
ギヤージャッキ | 50ton | 70 |
半自動パイプ切断機 | 3 | |
エンジンウェルダー | 大、小 | 10 |
直流溶接機 | 500A | 8 |
交流溶接機 | 500A | 60 |
〃 | 300A | 14 |
半自動溶接機 | 500A | 2 |
半自動溶接機 | YD-350KR2 | 11 |
半自動溶接機 | DM-350(S-2) | 2 |
アルゴン溶接機 | 300A | 23 |
高周波グラインダー装置 | 9 | |
サブマージアーク溶接機(神鋼サブスター) | 6 | |
ペンデイングロール機 | 20t x 3,000m/m | 1 |
パンチャー | 2 | |
プレス | 300ton | 1 |
鋸盤 | 200A | 1 |
シヤーリングマシン | 10tx2,600m/m | 2 |
開先加工機 | 1 | |
ガス自動切断機 | 4 | |
ガス自動切断機(円切り用) | 小池 | 1 |
天井クレーン | 2.8ton | 5 |
変電設備(第1工場、第2工場) | 300KVA | 2 |
鉄骨用機械 | ||
面とり機 | HK-22TSA | 1 |
ドリルマシン | 3BA-700D | 1 |
プラズマ | YP-060PF1 | 1 |
GFカッター | 東芝125A~200A | 1 |
GFカッター | 東芝15A~100A | 3 |
マルチワーカー | 日東NW-35 | 1 |
マルチワーカー | 日東MW-50 | 1 |
アマダハンドソー | HK400 | 1 |
リジットホールカッター | HC-450 | 1 |
アングルマシン75 | 日東UP-35RHFLF | 1 |
GEKAパンチヤー | 1 | |
ポジショナー | 小池LD300R | 2 |
ローターバンドソー | HRB3000 | 1 |
アマダバンドソー | HK-650 | 1 |
ねじ切りマシン | REX 大 | 1 |
ねじ切りマシン | REX 小 | 2 |
スペースアーム | 12 | |
資 格 名 | 人 数 |
---|---|
1級管工事施工管理技士 | 8名 |
2級管工事施工管理技士 | 7名 |
1級土木施工管理技土 | 6名 |
2級土木施工管理技土 | 5名 |
消防設備士 甲種1類 | 1名 |
〃 甲種2類 | 4名 |
〃 乙種6類 | 1名 |
鉄骨工事管理責任者 | 1名 |
鉄骨製作管理技術者1級 | 1名 |
〃 2級 | 1名 |
溶接施工管理技術者(1級) | 2名 |
溶接施工管理技術者(2級) | 9名 |
二級ボイラー技士 | 2名 |
普通ボイラー溶接士 | 5名 |
ボイラー整備士 | 4名 |
クレーン運転士 | 3名 |
危険物取扱者 乙種1類 | 1名 |
危険物取扱者 乙種2類 | 2名 |
危険物取扱者 乙種3類 | 1名 |
危険物取扱者 乙種4類 | 4名 |
危険物取扱者 乙種5類 | 1名 |
危険物取扱者 乙種6類 | 1名 |
ガス溶接作業主任者 | 3名 |
衛生管理者(第1種) | 2名 |
監理技術者資格者 管 | 8名 |
監理技術者資格者 機械 | 13名 |
監理技術者資格者 土木 | 6名 |
監理技術者資格者 水道 | 1名 |
第1種あと施エアンカー施工士 | 1名 |
第2種あと施エアンカー施工士 | 4名 |
下水道排水設備工事責任技術者 | 4名 |
給水装置工事主任技術者 | 4名 |
第1種電気工事士 | 2名 |
ごみ処理施設技術管理士 | 1名 |
1級配管技能士 | 2名 |
配水管技能者 | 2名 |
足場組立等作業主任者技能講習 | 61名 |
有機溶剤作業主任者技能講習 | 16名 |
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 | 28名 |
地山の据削作業主任者技能講習 | 5名 |
土止め支保工作業主任者技能講習 | 5名 |
鉄骨の組立等作業主任者技能講習 | 24名 |
ガス溶接技能講習 | 97名 |
玉掛作業技能講習 | 113名 |
小型移勤式クレーン技能講習 | 92名 |
床上操作式クレーン技能講習 | 12名 |
はい作業主任者技能者技能講習 | 6名 |
乾燥設備作業主任者技能講習 | 1名 |
フォークリフト運転技能講習 | 57名 |
アーク溶接特別教育 | 43名 |
研削と石取替特別教育 | 99名 |
ゴンドラ取扱い業務特別教育 | 22名 |
巻上げ機の運転業務特別教育 | 40名 |
高圧、特別高圧電気取扱者特別教育 | 43名 |
粉塵作業従事者特別教育 | 43名 |
(社)石油学会認定 | |
---|---|
E種1級 | 29名 |
F種1級 | 3名 |
FT種1級 | 6名 |
(社)日本溶接協会認定〈JIS〉 | |
N-2 F | 17名 |
N-2 F P | 41名 |
C-2 F P | 19名 |
N-2F、2V、2H、20 | 17名 |
N-3F、3V、3H、3P | 5名 |
ステンレス鋼溶接 CN-F、V、H、O、P | 4名 |
アルゴン溶接 TN-F、V、H、O、P | 45名 |
半白動溶接(SA-2F,2V,2H,2VHO,2P,3V,3P,SC-2P,SA-3F) | 29名 |
ボイラー溶接 | 2名 |
比嘉工業株式会社へのお問い合わせはこちら